サステイナブルアーバンシティセンター

イベント

流山市立西深井小学校で出張理科教室を開催しました

東京理科大学創域理工学部では、地域連携の一環として、流山市立西深井小学校で出張理科教室を実施しました。
本年度は、7月14日9月9日の2回にわたり開催し、本学の学生が児童とともに理科の魅力を体験しました。

7月の第1回では、4年生を対象に実験や観察を交えた授業を行い、全学年向けのサイエンス活動や自由研究相談会も実施しました。
9月の第2回では、5年生が「生物多様性ゲーム」で植物の発芽や成長について学び、6年生が「地層形成の実験」を通じて地層の仕組みを体験しました。

児童たちは楽しみながら科学への理解を深め、学生にとっても教育体験と地域貢献の機会となりました。
詳細は以下の関連リンクよりご覧ください。


関連リンク

一覧に戻る
  1. トップ
  2. お知らせ
  3. 流山市立西深井小学校で出張理科教室を開催しました

お問い合わせ

サステイナブルアーバンシティセンター及び協賛制度に関するお問い合わせはこちらまでお気軽にご連絡ください。

csuc@admin.tus.ac.jp(担当:サステイナブルアーバンシティセンター事務局 竹内)