NEWS

ABOUT

情報計算科学とは、
「無限の可能性」。

科学者になりたい。
ロボットを作りたい。
社会を革新する新しい仕組みを作りたい。
誰しもがそんな「夢」を抱いたことがあると思います。

情報計算科学科は、その「夢」を形にするための
理論、概念、考え方を学ぶことができる学科です。

私たちは、皆さんと一緒に、
ワクワクする未来を作りたい。

「情報」と「計算」によって
皆さんが、「夢」を形にする方法を学び
これまで世の中に存在しなかった
まったく新しい価値を、
情報計算科学科から生み出してほしい。

それが私たちの「夢」です。

情報技術に欠かせない知識を身につけた、
次の時代をリードする人材に。

私たちが生活の中で使用する、モノ・サービスには、情報科学の技術・理論がたくさん詰まっています。 情報計算科学科で情報技術の基礎・応用・理論を学ぶことで、さまざまな領域で活躍できる人材へと成長することができます。

統計科学

臨床試験、創薬、病気の早期発見など医療分野への応用

情報ネットワーク

WEBサービス、アプリケーションへの応用

離散数学

情報通信の信頼性向上、電子決済の認証技術への応用

プログラミング言語理論

プログラミング言語の開発や
プログラム実行の高速化への応用

量子コンピューティング

現在のコンピュータに替わる未来のコンピュータへの応用

人工知能・機械学習

自動運転などのモビリティ、音声対話システムを活用したICTへの応用

01 /06
情報計算科学科で学ぶ理論・分野

情報計算科学科の特徴

01

各分野で先端的研究を行う精鋭揃いの
教員と、バランスのとれたカリキュラム

人工知能、情報ネットワーク、データサイエンス、量子コンピューティング、暗号理論といった最先端分野を専門とする教員が揃っており、情報科学の核となる分野を専門的に学ぶことができます。豊富な演習や実験を通し、データサイエンスやコンピュータサイエンス分野の知識の修得はもちろんのこと、それらの分野やその融合分野においてイノベーションを起こすための土台となる情報数理も身につけることができます。

02

注目の「統計学」など総合的かつ専門的に
学ぶことができる

情報計算科学科では、体系的に統計学を学び、データから新たな価値を想像する力を養います。また、情報科学に関わる最先端技術を支えるのはさまざまな「数学」です。
情報科学の骨格となる数学系科目は、全て演習をしながらじっくりと学ぶことができます。1・2年次でしっかりと基礎をつくり、3・4年次でバラエティ豊かな数学系科目から好みに合わせて高い専門性を身につけます。統計学と数学で総合的かつ専門的に情報科学を学びます。

03

夢・アイデアを形にするための技術を
身につけることができる

皆さんが日常的に使っているスマートフォンや、サービスにも、情報技術が用いられています。情報計算科学科では、プログラミングに関する実験・演習科目の他、情報ネットワーク、人工知能、プログラミング言語論、画像や音声の処理に関する講義など、現代情報技術に欠かすことのできない各種技術を基礎数理から学ぶことができます。理論から応用まで総合的かつ専門的に学ぶことで、夢でしかなかった皆さんのアイデアを現実のものにする能力を身につけます。

  • 01

    各分野で先端的研究を行う精鋭揃いの
    教員と、バランスのとれたカリキュラム

    人工知能、情報ネットワーク、データサイエンス、量子コンピューティング、暗号理論といった最先端分野を専門とする教員が揃っており、情報科学の核となる分野を専門的に学ぶことができます。豊富な演習や実験を通し、データサイエンスやコンピュータサイエンス分野の知識の修得はもちろんのこと、それらの分野やその融合分野においてイノベーションを起こすための土台となる情報数理も身につけることができます。

  • 02

    注目の「統計学」など総合的かつ専門的に
    学ぶことができる

    情報計算科学科では、体系的に統計学を学び、データから新たな価値を想像する力を養います。また、情報科学に関わる最先端技術を支えるのはさまざまな「数学」です。
    情報科学の骨格となる数学系科目は、全て演習をしながらじっくりと学ぶことができます。1・2年次でしっかりと基礎をつくり、3・4年次でバラエティ豊かな数学系科目から好みに合わせて高い専門性を身につけます。統計学と数学で総合的かつ専門的に情報科学を学びます。

  • 03

    夢・アイデアを形にするための技術を
    身につけることができる

    皆さんが日常的に使っているスマートフォンや、サービスにも、情報技術が用いられています。情報計算科学科では、プログラミングに関する実験・演習科目の他、情報ネットワーク、人工知能、プログラミング言語論、画像や音声の処理に関する講義など、現代情報技術に欠かすことのできない各種技術を基礎数理から学ぶことができます。理論から応用まで総合的かつ専門的に学ぶことで、夢でしかなかった皆さんのアイデアを現実のものにする能力を身につけます。

社会で利用されるサービスへの応用

#人工知能 #VR / MR #メタバース

情報計算科学に基づく
アート作品

情報計算科学は、人間の情報やデータを定量的に扱うことができます。メディアアーティストや作曲家との共同研究において、情報計算科学による情動的な生理データの処理や感覚刺激の誘発や創造を、インスタレーションや音楽などのアート作品に応用しています。近年では、人工知能技術を応用した自動作曲システムによる作品や、VR / MRなどのメタバース(仮想空間)におけるインスタレーション作品など、情報科学を基盤とした技術を応用したアート活動も活発です。また、デジタル芸術作品を唯一無二の存在にする技術NFTも情報科学の応用技術です。

#生体認証 #情報セキュリティ #クラウド

安全性と利便性を両立した認証技術

指紋や顔の画像などを用いた生体認証技術が普及しつつありますが、生体情報は流出した場合に取り返しがつかないことになりかねません。本技術は秘匿計算をもとにした認証技術であり、個人の秘密情報を保存するサーバーに復号用の鍵を置かず、暗号化したまま情報処理を行います。さらに、認証に用いる情報はさまざまな種類(パスワード、ICカード、指紋、顔情報等)に対応しており、シングルサインオンにより異なるサービスとの連携も可能です。これにより、安全で利便性の高い認証をクラウドで提供することが可能となります。

#ネットワーク工学

次世代ネットワークのインフラ形成と応用を推進

スマートフォンやタブレット、ノート型パソコンなどの移動端末間を接続して各端末が中継機の役割を果たす次世代ネットワーク、「モバイルアドホックネットワーク(Mobile Ad hoc Network: MANET)」でのデータ配送方式の研究やアプリ開発などを進めています。基地局などの特別な機器を必要とせず、また通信開始時は通信できなくても、端末が動くことにより通信できる可能性が上がるなどの特徴があり、災害時の被災地など通信網が破壊された環境でも情報交換が可能になります。

情報技術の要となる3分野が重なり合い、
まったく新しい価値創造の原理を創り出す。

情報計算科学科は、情報科学の骨格となる、
数学系科目やコンピュータサイエンス系科目、
統計学の基礎から応用まで、総合的かつ専門的に学ぶことができます。

これからの時代をリードする
各分野の最先端研究を担う
精鋭揃いの教員・研究室。

人工知能、情報ネットワーク、データサイエンス、量子コンピューティング、暗号理論といった最先端分野を専門とする教員が揃っており、情報科学の核となる分野を専門的に学ぶことができます。

進路実績

さまざまな領域で活躍できる人材へ。
大手企業をはじめ専門職種まで、広がる進路実績。

2022年度卒業生

卒業生の主な就職先

アクセンチュア / Apple Japan / SCSK / NEC / NECソリューションイノベータ / NTTコミュニケーションズ / NTTコムウェア / NTTデータ / NTT東日本 / オービック / キヤノン / キヤノンITソリューションズ / シンプレクス / スクウェア・エニックス / 住友商事ケミカル / ソフトバンク / 東京エレクトロンデバイス / 日本IBM / 日本郵政 / パナソニック / バンダイナムコエンターテインメント / 光通信 / 日立製作所 / フューチャー / 富士ソフト / 富士通 / 三菱UFJインフォメーションテクノロジー / ヤフー / 楽天グループ

〒278-8510
千葉県野田市山崎2641 Google Mapで見る
代表番号:04-7124-1501

東武野田線(東武アーバンパークライン)「運河」駅下車、徒歩5分