東京理科大学 TOKYO UNIVERSITY OF SCIENCE

創域理工学部 理工学研究科

Translated by shutto翻訳

当サイトでは、機械的な自動翻訳サービスを使用しています。

日本語English中文(简体)中文(繁體)한국어

「創域の芽プロジェクト」(2024年度終了分)の取り組みについて ポスター展示しました

創域の芽プロジェクトとは・・・
「創域」の理念を実現するため、複数の学科・専攻を横断し、異なる学科・専攻所属の2つ以上の研究室が参画する教育・研究施策について本学部・研究科独自に支援を行っているプロジェクトです。
◆創域の芽プロジェクトの詳細についてはこちら

今回、2024年度末で終了した7つのプロジェクトについて、皆さまにプロジェクトの内容と成果を知っていただくために、野田キャンパス7号館1階にポスターを展示をしました。
お近くにいらした際はぜひお立ち寄りください。

2024年度終了プロジェクト

先端物理学科 × 建築学科ミクロ・マクロスケールに跨る力学的応答の制御と活用
情報計算科学科 × 経営システム工学科新学術領域創成を目指したリベラルアーツ教育・研究プログラムの開発とその評価
生命生物科学科 × 機械航空宇宙工学科マイクロデバイスを用いた生物試料観察の教育    ※詳しくはこちら
電気電子情報工学科 × 生命生物科学科誘電加温を用いた食品の低温調理とその安全性
経営システム工学科 × 国際火災科学専攻分野横断的総合知および域学連携による健康長寿社会の実現に向けた社会実装型教育研究
国際火災科学専攻 × 建築学科 × 電気電子情報  工学科 × 社会基盤工学科火災報告データに関する多角的ならびに多面的な分析
経営システム工学科 × 先端化学科 × 機械航空  宇宙工学科(2024年度採択)地域のカーボンニュートラリティに資する自然資源による消費材のLCA

カテゴリ:

  1. TOP
  2. ニュース
  3. 「創域の芽プロジェクト」(2024年度終了分)の取り組みについて ポスター展示しました